野仲勇次さん
竹田市中央公民館入田分館長
PROFILE
1958年竹田市生まれ
竹田市太田在住
元京都府警警察官
元竹田市活性化協議会職員
竹田市中央公民館入田分館長
竹田市入田活性化協議会幹司
他多数の地域コミュニティで活動中
趣味は登山とカメラ。
祖母山はもちろん、かつては槍ヶ岳、穂高岳などにも登り
風景写真の撮影などを楽しんでいる。
他の動画を見る
-
足立徹さん・足立冷子さん
足立徹(あだち あきら)
命水苑 店主1978年竹田市生まれ
竹田市河宇田在住
命水苑店主竹田市消防団 団員
食品衛生協会 食品衛生指導員趣味は旅行とバイクと映画鑑賞
大型バイクの免許を取得したが多忙で最近はあまり乗れていない。足立冷子(あだち れいこ)
命水苑 女将1949年豊後大野市生まれ
竹田市河宇田在住
先代から命水苑を受け継ぎ現在の命水苑を築きあげた。趣味はもっぱら仕事。
videographer / 桑島圭佑
-
木下郁雄さん
1955年竹田市生まれ
竹田市神原在住
元竹田市職員竹田市中央公民館嫗岳分館分館長
祖母山麓自然人共生空間整備プロジェクト実行委員会支援員
MMS21支援員
あ祖母学舎運営委員会会長趣味は登山
地域の要職の傍ら自給自足の生活を送っている。
祖母山麓エリアの、まさに祖母山のお膝元である嫗岳(うばだけ)地区。今回は地区の公民館長木下郁雄さんにお話を伺いました。嫗岳地区について。同地区の若手が結集し地域活性の中心的組織MMS21について。祖母山の見どころなどについてお話を伺いました。
撮影地は美しく雄大な祖母山系の稜線が見渡せる神原渓谷大橋です。
ぜひご覧ください。
祖母山麓エリア再生プロジェクト公式サイト
https://sobosanroku.jp/神原渓谷大橋
https://sobosanroku.jp/spot/koubarukeikokuoohashi/
videographer / 桑島圭佑